利用規約(製作プロダクション用) 利用規約(製作プロダクション用)

利用規約(製作プロダクション用)

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社ストーンフィールド(以下「当社」といいます。)が運営する本サービスの提供条件及び当社と本サイトの利用者との間の権利義務関係が定められています。本サービスのご利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。

第1条 定義本規約において、以下に掲げた用語は次のように定義されるものとします。(1)「本サイト」とは、当社が運営するYouTubeドラマ「東京彼女」オフィシャルサイトをいいます。(2)「本サービス」とは、当社が本サイトにおいて提供する製作プロダクションの紹介及びオーディション参加者募集情報の掲載並びにそれに付随するメール配信サービスの総称をいいます。(3)「応募者」とは、本サイトを通じて製作プロダクションが実施する俳優オーディション(以下「オーディション」といいます。)に応募した者をいいます。(4)「製作プロダクション」とは、コンテンツ製作を計画しているプロダクションをいいます。

第2条 本サービスの利用1.利用者は、本規約に従って本サービスを利用することができるものとします。2.本規約に基づき当社が製作プロダクションに提供する本サービスは次の仕様によるものとします。(1)本サイトへのオーディション情報の掲載。但し、当社所定のフォーマットによるものとし、掲載期間は別途当社が決定する期間とします。(2)前号に基づき制作・掲載された情報の更新(3)応募者が製作プロダクションに対し直接オーディションの申込を行うことができる機能の提供3.当社は、本サイトに登録された応募者の個人情報を、ご本人の同意がない限り、製作プロダクションに提供することはありません。4.本サービスの利用に必要となる端末機器、及び電気通信サービス、端末機器を作動させるためのオペレーションシステム及びウェブブラウザ等のソフトウェアは、利用者が自己の責任と費用負担において設置・開設し、その稼動環境の維持・保全は利用者の責任で講じていただくものとします。これらの設置、運用、又は環境に不具合が生じたことに起因して利用者が本サービスを利用できず、又は損害が生じたとしても、当社は利用者に対して一切の責任を負いません。また、本サービスを利用するにあたり、インターネット回線を用いて伝送される利用者のデータ及びセキュリティについては、利用者が自らの責任と負担において管理し、必要な保護措置を講じてください。5.当社は、利用者への事前の予告なく本サイトの内容及びデザインを適宜変更することができるものとし、かかる変更によっても本規約の効力に何らの影響を及ぼさないものとします。6.当社は、本サイトを通じたオーディション募集に関し、名義又は名目の如何にかかわらず、製作プロダクションから報酬及び手数料を受けないものとします。

第3条 ID・パスワード当社は、必要と判断した場合には、利用者に対しサービスアカウント(ID及びパスワード。以下同じ。)を付与することがあります。利用者は、本サービスの利用に際し、以下各号の行為を行ってはならないものとします。(1)サービスアカウントは、利用者のみが利用することができるものとします。(2)利用者は、当社から付与されたサービスアカウントの管理及び利用について一切の責任を負うものとし、サービスアカウントを第三者に貸与・譲渡してはならないものとします。利用者のサービスアカウントの利用上の過誤、管理不十分又は第三者による不正使用等に起因して利用者が損害(情報の流出を含みます。)を被った場合でも、当社は当該損害につき一切責任を負いません。(3)利用者以外の第三者により本サービスの利用がなされた場合であっても、当社が利用者に対して付与したサービスアカウントが利用されている限り、当社は利用者により本サービスの利用がなされたものとみなすことができるものとします。(4)利用者は、以下の各号に該当する場合は速やかに当社に連絡し、当社の指示に従うものとします。①サービスアカウントを紛失したとき②サービスアカウントの全部又は一部が第三者に開示又は漏洩されたと合理的に疑われる事情が発生したとき③上記のほか、利用権限のない第三者によって利用者のサービスアカウントが使用され、それを以て本サービスの利用がなされたことが合理的に疑われるとき

第4条 本サービスの範囲1.本サービスは、本サイトにおいて製作プロダクションによるオーディション情報を掲載することにより、応募者における俳優活動及び製作プロダクションへの直接的アプローチを支援するものであり、当社は、いかなる場合にも、製作プロダクションに対する応募者の個別紹介や出演契約の助言、媒介、代理又はそれに類似するサービスは提供しないものとします。2.当社は、本サイトに掲載された製作プロダクションによるオーディション報の内容が法令違反又は第三者の権利を侵害する内容または表現方法が含まれていると合理的に判断した場合、又は的確な表示がなされていないことにより応募者に誤解を生じさせるおそれがあるものと合理的に判断した場合には、適宜当該製作プロダクションに対し必要な修正、加除、又はその他の変更を求めることができ、製作プロダクションがこれに従わない場合には当社の裁量により削除することができるものとします。但し、当社が本サイトにおいて掲載する製作プロダクションによるオーディション情報は、当該製作プロダクションの責任において提供すべきものであり、当社は当該情報の内容の正確性、法令適合性、並びに表現内容及び表現方法の的確性及び適法性を調査・確認する義務を負わず、製作プロダクションによる情報の提供又は更新の遅延、又は情報の不正確性、不完全性等に起因した応募者と製作プロダクションとの間の紛争について、当社は一切の責任を負わないものとします。3.本サービスを利用した場合でも、当社は、応募者と製作プロダクションとの出演契約に関する一切の紛争(採否決定に関する紛争、応募者の経歴等の詐称、出演契約上の紛争、出演決定後の各種紛争等を含みます。)には直接関与せず、出演関係の成立の有無及び出演条件等について何らの責任も追わないものとします。4.製作プロダクションは、本サイトに掲載したオーディションを実施した場合には、当該オーディションの結果が確定した日の属する月の翌月末日までに(以下「報告期限」といいます。)、当社に対して、当該オーディションの結果(応募者が審査を通過したか否か)について報告するものとします。5.当社は、必要と認める場合、応募者に対し、直接、製作プロダクションによるオーディションの結果について問い合わせ、その結果に基づき、製作プロダクションに対し、当該応募者の審査結果について回答を求めることができるものとします。製作プロダクションは、この当社からの照会に対する回答を拒否することができないものとします。

第5条 禁止事項利用者は、本サービスの利用に際し、以下各号の行為を行ってはならないものとします。(1)虚偽又は不正確な情報を入力する行為(2)個人や団体を誹謗、中傷、脅迫し、又はそのおそれのある行為(3)著作権、商標権、その他の知的財産権を含む他人の権利を侵害し、又はそのおそれのある行為(4)本サービスをオーディション実施目的以外に利用すること(5)当社から付与されたサービスアカウントを第三者に使用させ、又は本サービスの他の利用者のサービスアカウントを利用する行為(6)本サービスを通じて入手した応募者の情報を、オーディション実施目的範囲を超えて利用し、又は第三者に開示、提供する行為(7)本サービスを通じて入手した情報を利用して、当社もしくは第三者に対して金銭等を要求し、又は不利益もしくは損害を与える行為(8)本サービスのネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかけ、又はその他本サービスの運営を妨げるような行為(当社又は当社の開設する問い合わせ窓口等へ、正当な事由もなく、本サービスの利用に関する問い合わせ以外の内容の電話・メールを繰り返し、不当な義務等を強要し、威嚇等をもって嫌がらせをし、その他恐喝もしくは脅迫に類する行為を含みます。)(9)当社のネットワーク又はシステム等に不正にアクセスし、又は不正なアクセスを試みる行為(10)本サービスの円滑な運営を妨げる行為、又は当社の信用又は名誉を毀損し、もしくはそのおそれのある行為(11)犯罪行為、又は法令、公序良俗に反する行為、もしくはそのおそれのある行為(出演する意思がないにもかかわらず出演希望を偽装し、又は客観的にそのような行為と合理的に認められる行為を含みます。)

第6条 利用者の責任1.利用者は、自らの責任において本サービスを利用するものとし、出演者の募集、オーディションの実施及び応募者との出演契約は自らの責任と負担において直接応募者との間で行い、本サービスの利用に関する一切の責任を負うものとします。2.利用者が当社に対して提供した情報内容に起因して、本サイトの他の利用者、応募者、その他の第三者との間で紛争等が生じた場合には、利用者自身の責任においてこれに対処するものとし、当社に一切の迷惑をかけないことをご了承いただきます。3.利用者が、本規約に違反し、又は本サービスの利用に際し、当社もしくは第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自らの責任において賠償するものとします。

第7条 当社の責任1.応募者と製作プロダクションとの間にオーディション結果又は出演決定の認識に差異が生じた場合は、応募者と製作プロダクションがそれぞれ自らの責任で解決するものとし、当社は一切関知しないものとします。2.当社は、情報取扱業務において通常講ずべき合理的なウィルス対策では防止できないウィルス被害、その他当社の責に帰すべき事由によらない火災、停電、天災地変等の不可抗力により、本サービスの提供に支障が生じ、又は本サービスの提供が困難となった場合、これによって利用者に生じた損害につき何らの責任も負わないものとします。3.当社は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、本サービスの機能・価値・正確性・有用性・適時性・即時性・連続性・継続性、本サイトにエラーその他の不具合がないこと、サーバ等にウィルスその他の有害な要素が含まれていないこと、その他本サービス提供のためのインフラ、システム等に瑕疵がないこと等につき保証するものではありません。4.当社は、本サイト上において当社の提供するコンテンツについて、質問等への回答、その他対応等を行う義務を一切負いません。但し、第15条の規定に基づく問い合わせ又は苦情の受付についてはこの限りではありません。5.当社は、いかなる場合にも、利用者による本サービスの利用によって、いずれかの製作プロダクションによるオーディションを通じて出演契約が成立することを保証するものではありません。6.当社は、利用者が本サービスを利用したことにより利用者に生じた損害につき、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、何らの責任も負わないものとします。7.請求原因の如何を問わず、本サービスに関して当社が利用者に対して損害賠償義務を負う場合、その賠償の対象範囲は、当該原因行為により利用者に直接かつ現実に発生した相当因果関係の範囲内の通常の損害に限られるものとし、当社は、名称及び種類のいかんにかかわらず、特別損害、付随的損害、間接損害、懲罰的又は派生的損害(逸失利益、データ消去、事業中断等による損害、信用損害、利用者の第三者に対する損害賠償義務を含むがこれらに限定されません。)について一切の責任を負わないものとします。

第8条 個人情報の取扱い1.利用者の個人情報の取扱いについては、当社が別途定める「プライバシーポリシー」によるものとし、当社は、これに基づき利用者の個人情報を適切に収集、利用、管理します。2.製作プロダクションは、本サービスを通じて取得された応募者の個人情報を、法令の定めに違反して第三者に提供してはならず、また、利用契約及びオーディション実施以外の目的で使用しないものとします。3.製作プロダクションが前項に違反したことを理由として、当社が第三者からクレーム、損害賠償請求その他法的主張等を受けた場合には、製作プロダクションの費用と責任においてこれを解決するものとします。また、万一、当社が独自にかかる紛争に対応した場合には、製作プロダクションは、当社がこれに要する費用(弁護士費用を含みます)をすべて負担するものとします。4.前3項の規定は利用契約終了後も継続して有効なものとします。

第9条 サービスの停止・終了等1.当社は、以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、利用者への事前の通知なくして、本サービスの内容を変更し、又は本サービスの正常な提供を行うに必要な期間、本サービスの提供を停止することができます。(1)本サービスを提供するためのインフラ、システム等(以下本条において「システム」といいます。)について、定期保守、又は点検、更新、もしくは緊急の必要性がある場合(2)突発的なシステムの故障等が発生した場合(本サービスの提供のために使用されているシステムの不具合(エラー・バグの発生による場合を含みます。)又は本サービス用の設備の不具合が生じた場合を含みます。)(3)電気通信事業上のトラブル、又は停電、火災、地震その他不可抗力により本サービスの提供が困難な場合(4)サーバ機器に対する第三者からの不正アクセスがあった場合(5)本サービスの機能追加、削除、修正のため当社が必要と判断した場合(6)利用者からの本サービスへのアクセスが著しく増加し、本サービス用の設備に過度の負荷を与えている場合もしくはそのおそれのある場合で、当社がその任意の裁量においてすべての利用者に対して安定した本サービスの提供を確保するために必要と判断した場合(7)その他、不測の事態により、本サービスの提供をすることが困難である場合2.当社は、利用者において以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、当該利用者に対して、何らの催告を要することなく、本サービスの提供を終了することができるものとします。(1)利用者が本規約に定める事項に違反した場合(2)当社において、当社と利用者との信頼関係を維持できないと判断した場合3.前各項に掲げる場合の他、当社が必要と判断する場合には、利用者への事前の通知なく、本サービスの提供をいつでも停止し、又は終了することができます。4.当社は、前三項に基づき当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。

第10条 本規約の変更1.当社は、相当と認められる周知期間を設けた上で、本サイトにおける掲載その他当社が適切と判断する方法により告知することにより、本規約を随時変更することができるものとします。この場合、当該周知期間の経過をもって、当該変更につきすべての利用者の同意があったものとみなし、以降すべての利用者に対して、変更後の本規約が適用されるものとします。2.前項に定める他、本規約の変更周知後に利用者が本サービスを利用した場合には、利用者は本規約の変更に同意したものとみなされます。

第11条 情報の保管期間1. 当社は、当社が保有するサーバ上に蓄積されている本サイト上の製作プロダクション及び利用者に関する情報(当社とのメール往信等を含みます。)の保存義務を負わないものとし、当社の裁量により定期的に抹消することができるものとします。なお、抹消後はこれを復元することはできません。2. 利用者は、前項の事情を踏まえ、自らに不利益もしくは損害が発生しないために必要な措置を、自己の責任と費用負担において講じるものとします。

第12条 不可抗力天災、地変、地震その他の自然災害等(以下「不可抗力事由」といいます。)、利用者及び当社の支配を合理的に超える事由又は利用者及び当社の責に帰すべからざる事由によって、本サービスの提供が妨げられ、又は遅滞した場合には、かかる阻害又は遅滞についてはいずれの当事者の義務も本規約の違反とならないものとします。

第13条 分離条項本規約の条項のいずれかが何らかの法令と抵触するときは、後者が優先し、本規約の当該条項はかかる抵触を除去するに必要な限りで制限又は削除されるものとします。この修正又は削除によっても本規約のその余の条項には影響を与えず、本規約自体は完全な効力を有するものとして継続します。

第14条 管轄裁判所本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本法を準拠法とします。また、本サービス及び本規約に関する一切の紛争、請求等については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第15条 お問い合わせ連絡先本規約に関するお問い合わせ又は本サービスに関する苦情については、下記までご連絡ください。

<本サービスに関するお問い合わせ>
「東京彼女」サポートセンター
e-mail:info@stonefield.fun

2025年6月1日制定